ダイエットやトレーニングを行なっている方に大人気なのが「プロテイン」です。
最近では、美容目的で飲まれる方も多くなっています。
現代の糖質主体の食事によるたんぱく質不足を脱却するためにも、プロテインは男女問わず注目されています。
今回は、そんなプロテインの種類について紹介します。
ぜひプロテイン選びの参考にしてみてください。
・プロテインには種類がある
一言でプロテインと言っても、さまざまな種類があることをご存知でしょうか。
原材料や製法などによって分類されています。
今回は、プロテインの原材料による種類を紹介していきます。
自分の身体に合うものや目的から自分に合うプロテインを探していきましょう。
・ソイプロテインの特徴
ソイプロテインは、大豆が原材料のプロテインです。
この後紹介するホエイプロテインよりも吸収がゆっくりで、小腹を満たすという目的で飲まれる方も多いのがこのソイプロテインです。
プロテイン自体のカロリーも比較的低く、ダイエット目的で飲まれる方も多くいらっしゃいます。
・ホエイプロテインの特徴
ホエイプロテインは、牛乳が原材料のプロテインです。
吸収が早いのが特徴で、いち早く身体に栄養を届けてくれます。
朝やトレーニング前などすぐにたんぱく質を身体に補給したいトレーニーに大人気です。
また、必須アミノ酸のバランスがよく筋肥大を目的とした方が多く飲まれています。
味自体も飲みやすく、フレーバー付きでも飲みやすいものが多いことも特徴の1つとなっています。
・その他のプロテインの種類とは
定番のソイ・ホエイ以外にもさまざまな種類のプロテインがあります。
そら豆が原料のそら豆プロテイン。
卵が原材料のエッグプロテイン。
お肉が原材料のミートプロテイン。
たんぱく質が豊富な食材を原材料にして、さまざまなプロテインが作られています。
これからもプロテインの種類は増えていくのではないでしょうか。
定番以外のも試したいのであれば、珍しい種類のプロテインにも挑戦してみてください。
・自分に合ったプロテインを選ぼう
今回は、プロテインの種類について紹介しました。
定番のソイやホエイはもちろん、さまざまな種類について知っていただけたと思います。
自分の目的に合ったプロテインを選んでみてください。
アレルギーがある方は、アレルギーの成分が含まないプロテインを探してみましょう。
ぜひ自分に合うプロテインで理想の身体作りをより早く進めていきたいですね。